-FF9-
━━━━━━━
-攻略チャート3-1-
━━━━━━━
◆アレクサンドリア城下町
アレクサンドリア城下町で、ビビが1人で行動。
>>「なんて、おっきな…」(エーコ)発生。
>>大通りでATE「久しぶりでよ!」(ゼネロ・ベネロ・ゲネロ)発生。
>>大通りでカバオとかけっこ(詳細は上記『カバオとかけっこ』で)
>>広場でATE「鳥が高く舞い上がる為には」(マーカス(ジタン))発生。
>>同じく広場でATE「アルテミシオン」(モーグリ)発生。
>>尖塔で鐘を鳴らすとシヴァのカードとラムウのカードが手に入る
酒場へ行って、マスターに話します。
劇場に入るとガーネットに切り替わり。
トット先生からオパール・トパーズ・アメジスト(状況によって変わるようです)をもらいます。
エーコに切り替わり。
城内でバクーと出会うイベント発生。
酒場にいるジタンに切り替わり。
ビビと一緒にガーネットに会いに行くことに。
>>武器屋でミニゲーム『私はどこだ』
>>大通りでATE「忘れちまった」(バクー)発生。
>>外に出ることも可能
>>小劇場:2680ギル
>>船着場:3927ギル、フェニックスの羽×2、エーテル、ラピスラズリ
>>アレクサンドリア城:外観:フェニックスの羽
>>アレクサンドリア城:昇降室:星宮レオ
◆トレノ
城からのイベントの続きで酒場で強制ATE「月なきみそらの道化師たち」発生。
>>トレノ入り口でATE「エーコ先生かく語りき」(エーコ)発生。
>>下に移動後ATE「いかにして彼はその地に立ったか」(ビビ)発生。
→「帰る」を選択。
→帰らないと選択するとカード大会2回戦にネミングウェイのカードを持ったマリオが出てきます。
>>同じくATE「ただ水辺にのぞみて」(サラマンダー)発生。
→カードスタジアム前に移動後、「水辺にのぞみて」を終了させていると
ATE「海を越え、山を越え」(エーコ・クイナ)発生。キマイラの腕輪が獲得できます。
>>外に出てクワン洞まで行くとビビのイベント発生
トレノのカードスタジアム入り口左にいる受付の人と話してエントリーします。
このタイミングでダリに行くと
村長の家に入ることができます。
>>村長の家:村長の鍵、ミニブラネ
>>風車内:カチューシャ、エリクサー
>>風車小屋の扉を空けるとブルマンコーヒー、3000ギル
カードゲーム大会へ出場。
>>1勝したところで
ATE「帰省」(ビビ)発生。
(ATE「いかにして〜」で帰るを選択していて、クワン洞でビビを仲間にしていないこと)
ATE「ただ青き日々をしのぶ」(サラマンダー)が発生します。
→興味があるな、聞かせてくれぬかを選択
ATE「ただ生あればこそ」(サラマンダー)
>>2勝したところで
ATE「水面に見ゆる幻」(ここで発生させずに移動すると消滅)
ATE「予感」(エーコ)が発生します。
3回勝てば優勝です。優勝すると転生の指輪がもらえます。
◆アレクサンドリア城
トレノでのイベントに続き、イベント発生。
バハムートがアレクサンドリアに飛来します。
兵士に指示を与えるミニゲーム!
→事前に兵士の話をよく聞いておきましょう。
(詳細はミニゲーム『ガーネットのプルート隊に命令』で)
スタイナーとベアトリクスに切り替わり。
霧の魔獣と連続で強制戦闘になります。
→攻撃力がかなり高いので、残りHPに気を付けて戦いましょう。
霧の魔物にブラッドソードで攻撃するとHPを吸い取られます。
お勧めアビリティは眠らずの術、アンデットキラー、MP消費攻撃
ガーネットに切り替わり。
大広間から左の塔に昇ります。
ムービーの後、ジタンパーティーに切り替わり。
ガーネット達がいた塔へ行きましょう。
イベントが起こり、パーティーからジタンが1人で分かれて進みます。
◆リンドブルム
ジタン1人でスタート。
ATE「漂流」発生。クイナが流れ着きます。
>>客室:エゴイストの腕輪、エリクサー
ブランクから、ダガー(ガーネット)の居場所を聞き、
その後、ブランクに話さずにダガーのところへ行くと、
「世話焼きブランク」のATEが見られます。
大公の間へ(大公の間へは大公が呼んでいるという話を聞かないと入れません)
強制ATE「自責の念」、続いて強制ATE「焦りといらだち」発生。
その後ジタン1人で行動。客室へ向います。
シドの姿を元に戻すために薬を探しに行くことになります。
ふしぎな薬、きれいな薬、あやしい薬を5:2:3の割合で必要らしい。
>>大公の間から出ると、ATE『ゆずれないもの』発生。
【劇場街】
・駅前通りでガルとウェイに再会。強制ATE『巻き返し』が発生。
・アトリエでミケルに薬の話をし、アトリエを探索。
ラピスラズリとあやしい薬を入手。
・劇場通りでシナと会話。
ふしぎな薬を入手。
>>アジト:1273ギル、4826ギル、970ギル
【商業区】
・広場でアリスからきれいな薬を入手。
>>商店通り:星宮サジタリウス
>>民家:万能薬、エリクサー
薬を集めたら大公の間へ。
最下層から水竜の門へ向かい、そこから港へ出て黒魔道士の村へ行きましょう。
>>大公の間を出たらATE『求道者』発生。
ピクルス売りのところまで行くと100ギルを取られる
この時所持金が100ギル未満だとATE発生
◆黒魔道士の村
魔道士の村へは南の砂浜に降りて、
南東の方から東へ回りこむようにして行きます。
村へ入るとジタン1人で行動開始。
>>武器屋の前:エリクサー
>>道具の2階:黒帯
>>合成屋の中:2000ギル
墓場へ行くとイベントが発生します。
その後、ビビを追いかけてチョコボ舎へ。
黒魔道士288号から、この大陸の東にクジャの隠れ家があることを聞きます。
◆デザートエンプレス周辺
大陸の東のほうに船で移動し、砂浜から上陸!砂漠のあちこちに開いている4つの穴の中のうち、
北北西の方にあるのに入るとクジャの隠れ家にいけます。
この穴だけ土煙が出ないのでそれを目印にしてください。
はずれだとアントリオンが出ます。
コイツと戦うときは、打撃攻撃系キャラのアビリティを
ムシキラー+暗闇防止の術にしておくと効果的です。
デザートエンプレスへ入ると、ジタン1人で行動することになります。
主の間へ行くとクジャと対談。
他のメンバーから3人選択することになります。
>>ウイユヴェール内では魔法が使えないので(ワールドマップでは可です)、
パーティーは打撃中心に組むのがよいでしょう。
地下のドッグからヒルデガルド1号へ乗りこんで、忘れられた大陸へ行きます。
◆ウイユヴェール
着地地点から南へ向います。
ウイユヴェール内へ。
内部では戦闘時・非戦闘時に関わらず魔法が一切使えませんので要注意。
石化攻撃を使ってくる敵がいるので、ステータスアビリティの
「固まらずの術」が有効です。
>>ホール:万能薬
>>船の間:力だすき、フェザーブーツ
>>星の間:エリクサー
>>星の間:シールドアーマー、ダイヤソード
>>星々の間:大地の衣
一番最初に右の部屋に逝くとスティルツキンがいます。
階段を昇って星の間で水晶を触ると、青が赤になります。
階段を降りて左の部屋へ。
大きな球体のある星の間左の階段から、船の間へ。
球体に触れて、飛行艇の幻影を4つ浮かび上がらせます。
その後、大ホールを通って歴史の間へ。
球体から投影される幻影を見た後、
閉まっていた扉が開くので語り部の間へ行くとイベントが起こります。
歴史の間で話を聞いた後、星々の部屋で星を見ます。
右に横切って吹抜へ。落ちたところでアークと戦闘!
戦闘終了後、グルグストーンを入手。
>>TOP