-DQ8-
boss攻略2
ドルマゲス以降


■【呪われしゼシカ】
HP:約1950

使用技:ベギラゴン、ラリホーマ、メラゾーマ、マヒャド、仲間を呼ぶ(シャドー×3)

ラリホーマがくるのでためずに攻撃。スクルトを重ねがけしたら、後はククールが回復役
ベホマラーがない場合は「ケイロンの弓」などで代用しましょう。
ゼシカにはヤンガスの「かぶと割り」が効きます。
主人公&ヤンガスは攻撃役ではやぶさ斬りなどの特技でサクッと倒してしまいましょう。
シャドーは通常攻撃とつめたい息しか使用してこないので放置してても特に問題はありません。
ですがさすがに6匹まで増えると全員の攻撃が終わるまで時間がえらくかかるので
ライデインなりベギラゴンなりで焼き払いましょう。

■【キャプテン・クロウ】
HP:約3700

使用技:しんくうは、いてつく波動、テンション上げ

常に2回行動で「テンション上げ」ある程度上がったところで→「しんくうは」のパターンが多いです。
「ハイテンション&しんくうは」攻撃を受けてもある程度余裕があるのなら
ハイテンション時には防御はしなくても良いだろう
スーパーハイテンションまでクロウがためたら絶対に防御、又は大防御する事
補助魔法は「いてつく波動」がくるのでピオリムとバイキルトぐらいでいいだろう。
ちなみにゼシカのお色気スキルがクロには有効。見とれる確率も高く
「パフパフ」がクロウには効きます。覚えている場合は使いましょう。

■【レティス】
HP:1900以下
使用技:ライデイン、ベホイミ 、まばゆい光(マヌーサ)、いてつく波動

常に2回行動。ドルマゲスに続き、かなりの強敵です。
特徴として攻撃力と防御力が異常に高く、呪文耐性、素早さも高い、しかしHPが少ない。
攻撃は打撃+ライデインのパターンが多い様です。

チーム呼びではほとんどダメージ与えられません。最強メンバー揃えて1ターンに90前後でしょうか
「アポロン」クラスの攻撃力を誇るモンスターを連れてこないとまともなダメージはほぼ皆無。

攻撃方法として、まず打撃攻撃はやめたほうがいいでしょう。防御力が半端じゃなく強い上に
マヌーサをくらえばそれまでです。 呪文攻撃で戦います。

攻撃役は主人公とゼシカが担当、主人公はライデイン(ベホマで回復も)、ゼシカはマヒャドでなければメラミ
回復役は打撃攻撃が通じないヤンガスにケイロンの弓を持たせて毎ターン使用します。
ククールはベホマラー&ベホマで回復、魔法のせいすいは必需品です。ククール以外に最低2個は持っておく事

補助呪文はピオリム以外使う必要はありません。
打撃攻撃が多いレティスに対して一見スクルトが有効かと思われますが、
スクルト4回かけてる暇があったら回復に回るべきです。じゃないと
スクルト×4、さぁ準備は整った攻撃開始!→いてつく波動→||||_| ̄|●||||
の繰り返しになり、確実に長期戦になります。長期戦になる = MPが・・・ですのでやめたほうがいいです。
(全員にルーンスタッフを持たせて1ターンで防御MAXまで持っていく作戦を試してみましたが効率悪かったです)

勝てない場合はレベル36ぐらいまで上げてしまったほうが良いでしょう。
闇の敵は結構経験値くれますので、光に戻るより「闇のレティシア」の前で口笛吹いてあげたほうがいいかも
3以上レベル上げる場合は光の世界に戻って、はぐれ狩ったほうが効率的ですね。

筆者の場合レベル33で倒しました。かなり反則ですが、主人公に「しんぴの鎧」それ以外に「はぐれメタルの鎧」
を装備させ、ククールに「ほしふる腕輪」、主人公に「ソーサリーリング」で攻撃方法は上記の通りです。

「賢者の石(オリハルコン+金塊+世界樹のしずく)」があれば戦闘がかなり楽になるかと思われます。

■【妖魔ゲモン】
HP:約4000
使用技:通常攻撃(たまに会心)、はげしい炎、仲間を呼ぶ

レティスとの差は歴然。よわっちいです
周りの雑魚はデスターキのみ倒してあんこくちょうは倒さないようにします。(これで多分仲間は呼ばないと思う)

いてつく波動を使ってこないのでスクルト×4+ピオリム+フバーハをかけたら攻撃開始
ルカニ&かぶとわりが有効だったと思います。主人公はバイキルト+ルカニ+はやぶさ斬り+はやぶさの剣で
ズバズバダメージ与えられるのでHPが高い割りにすぐ倒せます。
炎耐性の防具を装備しておけばさらに戦闘が楽になります。
会心の一撃をたまに出してきますのでHPはそれなりに高く280くらいはキープしておく事。

途中、補助呪文がきれてきてもかけ直す必要はないかも
そこまで行けば大抵ゲモンの残りHPもあと少しです。電卓とかでダメージ量メモっといたら便利です。
※チーム呼びはあんこくちょうのバシルーラで強制終了させられます。

■【魔犬レオパルド】
HP:約4200
使用技:通常攻撃(たまに会心の一撃)、こごえるふぶき、おたけび

こごえるふぶきが半端じゃなく強い、吹雪耐性の防具を装備するのもいいが
打撃もかなりの威力なので、どちらを優先するかは全体のバランスを見て判断しよう。戦闘開始の
1ターン目にはまずゼシカがフバーハでその他のキャラはルーンスタッフやスクルトで防御力を上げる。
素早さが追いつかない場合はピオリムもかけて防御を完璧にしたら叩きにかかる。

主人公はバイキルト&ルカニがかかるまでの間はギガスラッシュなど最強技で攻撃。
万全の状態にしたら全員で叩きましょう。回復は主人公とククールが担当

主人公=はやぶさ斬り、ゼ=メラゾーマ、ヤ=蒼天魔斬、ク=はやぶさ斬り
など各キャラの最強特技でガンガン責めよう。

たまに会心の一撃がゼシカやククールに当たり死んでしまうと一気に形勢逆転されかねないので
死亡した場合は次のターンに必ずザオラル(ザオリク)や世界樹の葉で生きかえらそう。

■【マルチェロ】
HP:約3100
使用技:グランドクロス、ベホイミ、メラゾーマ、かまいたち、いてつく波動

常に2回行動、マジックバリアとスクルトで防御をしっかりする事
グランドクロスがかなり強力です。マジックバリアと呪文耐性の装備で堪えよう
あとは各キャラの最強攻撃で叩くのみ

ここに来るまでにライドン北でメタルキング狩りしてレベルが40以上になっている方も多いかと思う。
最低レベル35か6はほしい所。賢者の石などここまで来ると強力な武具、道具が入手可能になるはず
レベルが低くても充分勝てる。が、どうしても勝てない場合は
ライドン北の高台でレベルをサクっと上げてしまったほうが良いだろう

■【暗黒神ラプソーン】
HP:4900
使用技:痛恨の一撃、メラゾーマ、イオナズン、こごえるふぶき
      いてつく波動、まばゆい光(マヌーサ)、あやしい瞳(眠り)

まず痛恨の一撃が凄まじいダメージを与えてくる(300以上)。それに加えて全体攻撃などされると確実に死亡
防御はフバーハ、スクルト、マジックバリアを使用。こおりの盾をフバーハの使えるゼシカ以外に持たせておく
回復は主人公のベホマズン、ククールのベホマラー、誰かにけんじゃの石を持たせて回復。睡眠はキアリクで
誰か死亡した時は即座にせかいじゅの葉なりザオリクで確実に生き返らせてください。躊躇ってると全滅の危険

とりあえず防御&回復しつつ、補助魔法で準備を整えたら攻撃に出ます。
ヤンガスのかぶと割りやルカニで守備力を下げた後に攻撃しよう。バイキルトやテンション上げは
使う余裕があれば使ったほうが効果的だが、回復などで余裕がない場合は無理に使う必要はない。

■【最終決戦】
暗黒神ラプソーン
HP:5600
使用技:笑う、こごえるふぶき、はげしい炎、メラゾーマ 、あやしい瞳(睡眠)、 腕を振り上げる
     流星(全体攻撃)、杖の玉(2回攻撃)、いてつく波動、マダンテ、祈り(MP回復)、瞑想(HP500回復)

■勝てない場合はレベルを上げよう。指標は43以上で余裕、42で楽に、40でなんとか、38で全力出せば勝てる
■アイテムはクリア後のセ−ブデータでは消費カウントされないので出し惜しみなしで使っていこう

補助魔法は「マジックバリア」と「ピオリム」と「フバーハ」が重要。炎、吹雪に耐性がある防具を装備する事
マダンテは全員に300程度、マジックバリアで軽減(いてつく波動とコンボでこられた場合はかなりキツイ)

通常攻撃で責める場合はルカニ系+バイキルトをかけてはやぶさ改、又ははやぶさの剣ではやぶさ斬りが良い
攻撃補助魔法をかけてる余裕がない場合はヤンガスかぶとわり、主人公はギガスラッシュ又はギガブレイク

回復は主人公のベホマズン、ククールのベホマラー、誰かにけんじゃの石、をもたせて回復
死亡した場合は、ゼシカ杖100のザオリク、ククールのザオリク、誰かにせかいじゅの葉をもたせて回復
MPはエルフの飲み薬で回復、チーズ系も有効に使うと良い
>>TOP